これって誰に相談したらいい?を解決
名古屋市西区の社会保険労務士&行政書士事務所です。

小さな会社の信頼できるパートナーとして

従業員を初めて雇入れることになったとき、やらないといけないことがぐっと増えます。

給与計算をしなくちゃ!労災保険も入らないとだよね?あれ、雇用保険もだっけ?社会保険は??そういえば雇用契約書ってどうしたらいいの?

税理士さんに聞いてみたけど、そういうのは社会保険労務士さんが専門的にやっているから相談してみたらとアドバイスもらったけど、うちは小規模だし社会保険労務士に相談するほどでもない気がするけど誰かに相談したい。

「とにかく相談しやすい」がモットーのにじいろ社会保険労務士・行政書士事務所のページへようこそ!

業務案内

社会保険労務士

行政書士

「とにかく相談しやすい」を

モットーに

初めて起業したとき、わからないことは山ほどあるのに、まずは誰に相談したらいいかもわからないのは本当に困ってしまうもの。従業員も雇いたいし、建設業許可も取りたいし…そんなときに一度に相談できる窓口があったらと思うことはありませんか?

またいざ相談しようと思っても、こんなこと聞いていいのかしら?と躊躇してしまうこともあるのではないでしょうか。

私はお客様とのコミュニケーションを大切にし、対面での会話を心掛け、どんなに小さなことでも、いつでも相談しやすい身近な専門家としてありたいと思っています。専門外の相談でも、税理士・司法書士・土地家屋調査士等の他士業とも連携して事業主の皆様の「困った」をサポートいたします。

にじいろ社会保険労務士・行政書士事務所

代表 鈴木 千帆

資格

社会保険労務士、行政書士(特定)、宅地建物取引士
年金アドバイザー2級、日商簿記2級、FP2級
英検2級、図書館司書、危険物取扱者乙種4類

趣味:将棋(観る将)、ランニング

2024年の目標:猫を飼う、バク転教室に通う

メールアドレス  必須
お名前  必須
電話番号  必須
お問い合わせ内容  必須
個人情報保護方針

にじいろ社会保険労務士・行政書士事務所(以下、「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。GoogleアナリティクスではCookieを使用し、お客様の本サイトへの訪問履歴を収集、記録、分析しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

〇お客さまの同意がある場合
〇お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
〇法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。